「ペット可」賃貸マンションで保護猫と暮らす

元インテリアコーディネーターの ゆめこ が、ペット飼育可能な賃貸マンションを探すときのチェックポイントと、賃貸住宅での猫との暮らしに役立つ情報を紹介します。

初めての猫の世話

猫のワクチン接種におススメの季節や避けたい時期はある?

投稿日:2018年1月17日 更新日:

人のインフルエンザには流行シーズンがあり、ワクチン摂取は流行シーズンの前に済ませるのが好ましいですよね。

猫のワクチン接種にも好ましい季節ってあるのでしょうか?

スポンサーリンク

猫のウィルスに流行シーズンはない

猫のワクチン接種にシーズンの決まりはありませんが、ワクチンの効果が1年ほどしか継続しないから、年に一度の摂取が好ましいというのが定説です。ところが、ワクチン接種は2年に一度でいいと言う獣医さんもいるようです。

 

2年に一度でいいと言う獣医さんにも、1年に一度は打った方がいいと言う獣医さんにも、それなりの理由があるでしょう。

 

そのうえで、私は年に一度は摂取させるようにしています。なぜって、風邪をひいた猫に薬を飲ませるのはすごく大変だから。下痢止めお薬は特に大変です。

 

風邪薬はそうでもないけど、下痢止めの薬は味がとても苦いらしく、猫はなかなか飲みこんでくれません。

ウェットフードや「ちゅーる」に薬を混ぜてあげると、だまされて一緒に薬を飲み込む猫もいるそうですが、うちのニャン達は上手に薬だけよけて吐き出します。

 

それに、ワクチン接種の間隔が開くと、何ヶ月も下痢がつづくパルボウィルスに感染するリスクが高まります。万が一パルボに感染した場合の苦労を考えたら、年に一度のワクチン接種は安いものです。

スポンサーリンク

できればワクチン接種を避けたい時期はある?

風邪をひいていたり元気がないなど、猫の体調が悪いときは、ワクチン接種を避けた方がいいです。体調が悪いときにワクチンを打つと、風邪のような症状がでる場合があるからです。人間もそうですよね?

 

その意味でも、1年に一度の摂取をおすすめします。というのは、ワクチン接種を2年に一度の間隔にしていて、たまたま接種の時期に猫の体調が良くないと、なかなかワクチンを打てなくて不安になるからです。

 

また、個人的に避けた方がいいと感じている時期は「夏」。その理由は、犬のフィラリア予防の薬をもらいに動物病院を訪れる人が多いから。

 

飼い主さんとしては、せっかく動物病院に行くなら、ついでにワクチン接種も受けたいですよね?つまり、夏に動物病院に行くと、待合室にワンちゃんが多いんです。これは、猫にとっては落ち着かない状況です。

 

飼い犬にフィラリア予防の薬をいつから飲ませるかは飼い主さんによって違いますが、私がいま通っている動物病院では、5~6月に来る方が特に多いです。なので、5~6月はできるだけ動物病院へ猫をつれて行かないようにしています。

 

逆におススメの時期(月)ってあるの?

特におすすめの時期はありませんが、ある意味、おススメの時期があります。それは「12月」。理由は、とーっても可愛らしい卓上カレンダーをもらえるからです!

(※画像はゼノアックの「ピュアバックス」を接種するともらえる卓上カレンダー)

 

猫用のワクチンの種類はいくつかありますが、ゼノアックの「ピュアバックス」を12月に接種すると、上の画像のような卓上カレンダーをもらえます。

 

我が家では2匹の猫を飼っていますが、ワクチン接種の時期はバラバラです。そして、ワクチン接種は今年で3度目ですが、今回、初めてカレンダーをもらいました。

 

というのも、去年は10月にワクチンを打っていた猫の体調があまりよくなくて、去年より2カ月も摂取が遅れたんです。おかげで、12月にワクチンを接種するとこんなに可愛らしいカレンダーをもらえることを知りました。

このカレンダーは、動物病院ではなくワクチンを製造している会社のカレンダーなので、ワクチン接種以外の理由で12月に病院に行ってももらえません

もし可能なら、ワクチン接種の時期を12月にずらして、ゼノアックのオリジナルカレンダーをゲットしましょう!

 

★こちらもチェック!★
「猫のワクチン接種に時期や回数の決まりはある?注意することは?」

スポンサーリンク

スポンサーリンク



スポンサーリンク

スポンサーリンク



-初めての猫の世話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

猫を飼うときに必要な初期費用はどれくらい?5万円は用意した方がいい?

猫を飼うときは最初にある程度の準備費用が必要です。 ペットショップで猫を買っても、ノラ猫を拾ってきても、保護猫の里親になっても、同様の準備費用がかかります。 何が必要でどれくらいのお金がかかるのか、具 …

これだけは知っておきたい3種類の猫のワクチン接種

猫は犬と違っていまだに放し飼いしている飼い主が少なくありません、ノラ猫や地域猫もたくさんいます。そして、ノラ猫の多くは、恐ろしい感染症を保菌しています。 あなたの飼い猫を危険な感染症から守るためには、 …

猫のワクチン接種に時期や回数の決まりはある?注意することは?

猫も病気の予防にワクチン接種を受けたほうがいいことをご存じですか? 飼い犬に狂犬病ワクチンを打つことは法律で義務付けられていますが、飼い猫のワクチン接種は義務ではありません。けれど、猫を危険な感染症か …

1年目に必要な猫の医療費の目安はいくら?

猫を飼うときは、不妊手術が終わるまでは立て続けに医療費がかかります。どんな処置が必要で費用はどれくらいか、おおまかな目安を紹介します。 スポンサーリンク 目次1 1歳までに必要な医療費2 一番最初は同 …

初めてのキャットフード選びで注意すべき3つのポイントは?

猫用品のなかで、選ぶときに一番悩むのがキャットフードではないでしょうか? スーパーやホームセンターのペットコーナーに行くと、びっくりするほどいろんな種類のキャットフードが並んでいます。ネットや通販で調 …

サイト管理人

管理人の ゆめこ です。

猫を飼いたくてペット飼育可能な賃貸住宅に入居したものの、生活騒音に悩まされ、泣く泣く引っ越しました。

「今度は静かな部屋を見つけた!」と思ったのもつかの間、またもや生活騒音に悩まされる羽目に…。

静かに暮らせる「ペット可物件」は無い?…そんなわけないよね!

ブログランキングに参加中

 

ブログランキングに参加しています!

ペット飼育可の賃貸住宅についてもっと知りたい!と思われたら、応援クリックをいただけると励みになります♪
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ