猫の習性も考え方も、人間とは異なります。猫がどうして不機嫌なのか、どうしてご飯を食べないのかと悩んだ経験は、誰にでもあります。
そこで、初心者が猫の習性やお世話の仕方について勉強したいときに参考になる、おすすめの雑誌と通販カタログを紹介します。
スポンサーリンク
猫を実際に迎え入れるまでに勉強する時間は十分ある!
保護猫の譲渡会に参加して里親を申し込んだあと、実際にトライアルに入るまでには、早くても1週間ほど時間があります。
あなたがすでに猫の飼育に慣れていて、おなじ保護主さんから前にも里親を引きうけたことがあって、迎えたい猫の体調も万全なら、面会した日に連れて帰ることもできますが、そんなに都合よく条件が整っていることは滅多にありません。
ワクチン接種や感染症の検査が済んでいなかったり、少し体調に不安があるときは、1カ月近く待つこともあります。
また、トライアルを申し込んだ猫がまだ生まれて間もない子猫なら、実際にあなたの家に迎えるまで、1カ月以上待たなければいけません。ですから、もしあなたが猫のお世話をするのがはじめてでも、トライアルを申し込んだ後に勉強する時間は十分にあります。
スポンサーリンク
まずは気軽に「ペピイ」の通販カタログで勉強を
「ペピイ」は犬と猫のグッズを扱っている、ちょっぴりハイクラスな通販サイトです。
会員登録をするだけで無料のカタログをもらえますが、このカタログ、単なる商品カタログではありません。「ドクターズアドバイスPEPPY」という名前の情報誌で、毎号、猫を飼育するうえで役立つ情報が書かれています。
犬用と猫用でカタログが分かれていて、猫用には猫の情報と猫のグッズしか載っていません。
猫のお世話をするうえで注意すべきことや気をつけたい病気など、特に初心者にとってうれしい情報がたくさん載っていて、すごく勉強になります。
このカタログは季刊誌で、年に4回送られてきますが、捨てるにはあまりにもったいなくて、私はもらったカタログをほぼ全部、保管しています。
ペピイは全体的にやや高額な商品を扱っていますが、しばらく猫を飼っていたら必ず欲しくなる商品がたくさんあります。ペピイでしか手に入らないめずらしい商品もあるので、カタログを見るだけでも楽しいですよ。
ガッツリ勉強したいなら「ねこのきもち」
「ねこのきもち」は定期購読の月刊誌です。タイトルどおり、「猫のきもちをもっとよく理解したい!」という方に向けた内容が書かれています。
たとえば、猫の鳴き声やしぐさで分かる猫のきもちや、病気を予防するためにできる日常のケアなど、「猫のちょっとした挙動のすべてが気になる!」という方にとってはうれしい雑誌です。
また、定期購読をすると、獣医師さんに無料で気軽に電話相談ができます。なかなか病院に行く時間がとれない方には、かなりうれしいサービスですよね。
毎月払いの購読料は1,111円、年一括払いの購読料は12,216円(1,018円/月)です。ちょっと値段は高めですが、頻繁に動物病院に相談に行くことを考えたら、むしろリーズナブル。
心配性の方や、体調が不安定な猫を飼っている方にはおすすめの雑誌です。動物病院の待合室には必ずと言っていいほど置かれているので、通院したときにちょっと中を覗いてみましょう。