「ペット可」賃貸マンションで保護猫と暮らす

元インテリアコーディネーターの ゆめこ が、ペット飼育可能な賃貸マンションを探すときのチェックポイントと、賃貸住宅での猫との暮らしに役立つ情報を紹介します。

保護猫

保護猫の里親はネットでも申し込むことができます

投稿日:2017年4月26日 更新日:

ネット上には保護猫の里親を募集しているサイトがたくさんあります。丁寧につくりこまれているサイトでは、まるでペットショップのようにかわいい猫の写真がたくさんアップされています。

譲渡会に出かける時間がなかなか取れなかったり、事情があって出かけるのが困難なら、サイトのアンケートフォームから里親を申し込むという方法もあります。

スポンサーリンク

保護猫サイトはペットショップなみの「品ぞろえ」

保護猫の情報を公開しているサイトでは、それぞれの猫の写真や記事がたくさん投稿されていて、その猫の性格や日々のさまざまな表情を見ることができます。

 

保護主さんは写真を撮ることに慣れている人が多く、どの猫もカメラ目線で、サイトによってはペットショップよりきれいな画像がアップされいます。

(※ネットで里親を募集しているサイトの譲渡猫情報。可愛らしい子猫ばかりで数もたくさんいます)

 

保護主さんが自宅でお世話している猫は、センターやボランティア団体のシェルターにいる猫と違って、毛並みも艶やかで、とても保護猫とは思えません。

 

「この子を飼いたいな!」

 

そう感じる猫ちゃんをみつけたら、サイト内にある「アンケートフォーム」から問い合わせをしてみましょう。ていねいに作り込まれているサイトなら、必ずアンケートフォームが設置されています。

このサイトにも「お問い合わせ」のタブを設置していますが、これと同じようなものです。

スポンサーリンク

「申し込み」はあくまで意思表示

そうはいっても、保護主さんの情報がまったく分からないと、問い合わせをするのも不安ですよね。でも、問い合わせをすることで、保護主さんの情報を確認することができます。

 

それに、問い合わせフォームに入力したら、必ず里親を引き受けないといけないわけではありません。

 

里親を引き受けるときは、こちらの希望もあればあちらの希望もあります。どちらかの条件が合わなくて譲渡に至らないのはよくあることです。

お互いの希望がうまくかみ合ったら「トライアル」に入りますが、トライアルがうまくいかなくて正式譲渡に至らないケースもあります。

 

フォームへの入力は、保護主さんへのアプローチと、里親を希望しているという意思表示にすぎません。あまり難しく考えず、気軽に問い合わせをしてみましょう。

 

アンケートの内容で保護主さんの性格がわかる

そのアンケートフォームですが、名前とメールアドレスを入力するだけの簡単な内容もあれば、こまかい個人情報を求められるサイトもあります。そして、このアンケートの内容で、保護主さんがどんな人か少しだけ分かります。

 

入力する内容が少なければ、わりと大ざっぱな人だし、すごくこまかい情報を求めるのは、神経質な人です。

 

一概には言えませんが、実際に会ってみると、だいたい当たっています。気になるサイトだけじゃなく、いくつかのサイトでアンケートフォームの内容を見くらべてみてください。

 

申込みはネットでもできますが、「猫への面会」には必ず出向かなければいけません。このとき、どんなやりとりが必要になるかは、保護主さんによって異なります。

 

アンケートフォームの質問欄で気になることやその後の流れを事前に確認しておくと、よりスムーズにやりとりが進みますよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク



スポンサーリンク

スポンサーリンク



-保護猫

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

保護猫の里親になるときは感染症の検査を受けましょう!

猫を飼う前に知っておきたい大事なことのひとつが「猫の感染症について」です。 「外出猫」の3分の1は、FeLVかFIVという重い感染症を保菌していることが、統計から分かっています。 (※2008年 猫感 …

猫の不妊手術はどうして必要で時期はいつ頃やればいいの?

保護猫の里親に応募すると、譲渡の条件に「必ず不妊手術を行うこと」があります。 法的には飼い猫の不妊手術は義務ではありません。ではなぜ、里親になるときは必ず不妊手術を受けるように言われるのでしょう? ス …

保護猫の里親になる審査はなぜあんなにきびしいの?

保護猫の里親になるには審査があります。譲渡の条件はけっこうきびしく、里親を引き受けた後も、保護主さんに定期的に連絡を入れる必要があります。 最初に説明を受けたとき、私は「面倒くさいなあ~」と思いました …

はじめて猫を飼うときの3つの探し方と「里親」という選択肢

猫を飼いたいと思っているけれど、どうやって猫を探そうかと悩んでいる人もいるでしょう。里親という選択肢を考えていなかったというより、知らなかった人も多いはず。 でも、里親を募集している保護猫がたくさんい …

私が保護猫の里親を引き受けた相手はボランティア団体さん!その理由は?

私が保護猫の里親になろうと決めた後、いろいろな場所で引き取る猫を探しました。 最初は動物管理センターのサイトをチェックし、次に猫カフェを見に行きました。ネットで検索してみつけたサイトに問い合わせもしま …

サイト管理人

管理人の ゆめこ です。

猫を飼いたくてペット飼育可能な賃貸住宅に入居したものの、生活騒音に悩まされ、泣く泣く引っ越しました。

「今度は静かな部屋を見つけた!」と思ったのもつかの間、またもや生活騒音に悩まされる羽目に…。

静かに暮らせる「ペット可物件」は無い?…そんなわけないよね!

ブログランキングに参加中

 

ブログランキングに参加しています!

ペット飼育可の賃貸住宅についてもっと知りたい!と思われたら、応援クリックをいただけると励みになります♪
にほんブログ村 住まいブログ 愛猫家住宅へ